- Home
- 「推理ファイル」学習本
- 名探偵コナン推理ファイル 漢字とかなの謎
名探偵コナン推理ファイル 漢字とかなの謎
- 初掲載:2016/7/24
- 最終更新:2017/02/12
- 「推理ファイル」学習本
記事タイトルとアドレスをコピーする
Amazon.co.jp通販リンク 学習まんがシリーズ 名探偵コナン推理ファイル 漢字とかなの謎 (小学館学習まんがシリーズ)
書籍データ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
内容
漫画と解説コーナー、関連コラムで構成された名探偵コナンの学習本シリーズ。
今回は漢字とかなを題材として扱っています。
文字の成り立ちや、書体の統一と移り変わり、書写材料(書き写す物)について、
異体字、辞典の解説、漢字の伝来や漢字研究、現代の漢字に行き着くまでの歴史についても。
その他、カナ、カタカナ、ローマ字、文語体、口語体、漢字文化圏の紹介コラムも。
内容は、結構「濃い」内容になっています。
コナンの漫画は、2つの話の漫画が掲載されています。
Part.1「漢字の謎」
Part.2「かなの謎」
記事タイトルとアドレスをコピーする